是非お気軽に、お問い合せください。
見学・体験・説明会へお越しください。
どのような雰囲気で、どのような活動内容なのか、実際に見学や体験をしていただくことをお勧めしております。
場所は川崎駅、溝の口駅からすぐ近くです。ご家族や関係機関の方の参加や同席も可能です。
3日間以上の体験通所をしていただくことができます。
その際にはご本人だけでなく、ご家族の同席も可能です。
就労移行支援事業所、就労継続支援B型事業所
(川崎・溝の口)、どの事業所での活動も体験出来ます。
※半日のみ、体調の良い日のみの体験もOKです。
ご利用いただくためには、お住まいの自治体窓口で受給者証の申請を行います。
スタッフが丁寧に手続きをサポートしますので、ご安心ください。
※ 受給者証の発行には少々時間がかかりますが、その期間も体験通所を継続することが可能です。
受給者証の取得後に利用契約を結び、
正式利用の開始。
私たちが、あなたの「次の一歩」を支えます。
なりたかった自分に、会いに行きましょう。
行政による福祉サービスですので、ほとんどの場合は無料となりますが、前年の収入によっては自己負担が発生する場合があります。FDAでは9割以上の利用者に無料でサービスをご利用いただいています。
詳細については、お気軽にお問い合わせ下さい。
※原則として、1日1,000円の工賃が支給されます。